• 2021年 3月 23日

    福利厚生紹介第二弾!
    本日は、デジタルサーカスに数ある福利厚生のひとつ「DrupalCon参加支援制度」をご紹介します!

    ↓過去記事はこちら↓
    【福利厚生紹介第一弾】リモートワーク手当導入のお知らせ


    DrupalConとは?

    オープンソースのCMS「Drupal」。DrupalConは、世界中からDrupalユーザー(開発者、デザイナー、コンテンツストラテジスト、編集者、翻訳者、エンドユーザーなどDrupalに関わる人なら誰でも!)が参加するイベントです。イベントではDrupal創設者のDries Buytaert氏によるプレゼンテーションや、先端を走るリーダー達によるセッション、参加者同士のコミュニケーション機会などが設けられ、最先端のケーススタディやDrupalの将来の可能性など、Drupal最新の情報が集まる場となっています。Drupal Associationによって開催。

    年に数回、世界各地で実施されています。
    現在はコロナの拡大防止を目的にオンライン開催が続いています。


  • 2021年 3月 12日

    オープンソースCMS「Drupal」のカスタマイズ導入・保守サポートサービスを提供するデジタルサーカス 株式会社(本社:東京都港区)は、Drupalの最新バージョン「Drupal9」を日本企業向けに最適化した パッケージ「Risley(リズリー)」の提供を開始しました。

    オープンソースCMS「Drupal」のカスタマイズ導入・保守サポートサービスを提供するデジタルサーカス 株式会社(本社:東京都港区)は、Drupalの最新バージョン「Drupal9」を日本企業向けに最適化した パッケージ「Risley(リズリー)」の提供を開始しました。
    https://www.dgcircus.com/drupal/risley


  • 2021年 3月 8日

    当社では、日本政府により発表された「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」を受け、
    全従業員を対象としテレワークを実施しております。
    この度、3月5日の緊急事態宣言の再延長決定をうけ、当社テレワーク期間を延長することを決定いたしました。

    目的:新型コロナウイルスの感染拡大によるリスク軽減と、当社従業員及びお取引様はじめ当社関係者の皆様の健康と安全を目的としています。

    対象:全従業員

    期間:〜2021年3月21日(日)
    ※状況により期間延長や勤務体制の変更、追加対応を検討する場合がございます。(営業時間は通常通り変更ございません。)

    関係者の皆様には何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
    新型コロナウイルスの早期収束を心より願っております。



  • 2021年 3月 5日

  • 2021年 3月 1日

    デジタルサーカスでは現在、新型コロナウィルス対策の一環として、採用活動を完全オンラインで行っています!

    電車に乗らずにご自宅で。
    遠方にお住まいで上京を検討中の方も。

    ぜひデジタルサーカスの採用にご応募ください!

    いまだけお得な『上京費用補助キャンペーン』も実施しています。


  • 2021年 2月 22日

    明日2月23日は、デジタルサーカスの誕生日!
    デジタルサーカスは22周年を迎えました!!
    明日は祝日でお休みなので、1日早めにお送りしております。

    こうして22周年を迎えられ、すべてのお客様、社員とご家族、いつもデジタルサーカスを温かく見守っていてくれている皆様に心から感謝申し上げます。


    22周年までの1年間

    22周年目の1年も様々なことがありました。
    デジタルサーカスでは以前から「リモートワーク制度」がありましたが、新型コロナウイルス対策のため全社員対象に在宅ワークを推進。
    お客様との打合せも、採用面接もオンライン化が進みました。

    そしてDrupal9がリリースされ、デジタルサーカスのサービスも日々アップグレードしています。
    23周年目の今年は、新しいサービスがリリースされるかも?!


    23周年へ進みます!

    新型コロナウィルス対策で皆リモートワーク中のため、オンラインでの静かなお祝いとなりましたが、
    来年23周年はみんなで集まって盛大にお祝いできることを期待しております! 23周年に向けてスタッフ一同、健康管理に気をつけながらお仕事に励みます!



  • 2021年 2月 12日

    今年もPHPerKaigiの季節がやってまいりました。

    デジタルサーカス株式会社は、2021年3月26日~28日に開催される技術カンファレンス「PHPerKaigi 2021 (ペチパーカイギ)」にダイアモンドスポンサーとして協賛しています。

    デジタルサーカスからのノベルティ!昨年はとても好評をいただきました。今年は2種類のノベルティをご用意してお待ちしております!!
    ほかにも弊社ご紹介のパンフレット、ステッカーを準備中です。
    みなさまぜひ PHPerKaigi 2021に奮ってご参加ください!


    PHPerKaigi 2021

    PHPerKaigi 2021 は、現在PHPを使っている、過去にPHPを使用していた、これからPHPを使いたい、PHPが好きだと思っている方が技術的なノウハウを共有するためのカンファレンス(イベント)です。他のPHP系イベントよりも開催期間が長く(3日間!)、参加者間の交流にも重点を置いた技術カンファレンスです。
    今年の会場は、完全オンラインのニコニコ動画!オンラインだからこその盛り上がり!みんなでコメントを投稿しながら参加して、技術カンファレンスを楽しみましょう。


  • 2021年 2月 2日

    当社では、日本政府により発表された「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」を受け、
    全従業員を対象としテレワークを実施しております。
    この度、緊急事態宣言の延長により、当社テレワーク期間を延長することを決定いたしました。

    目的:新型コロナウイルスの感染拡大によるリスク軽減と、当社従業員及びお取引様はじめ当社関係者の皆様の健康と安全を目的としています。

    対象:全従業員

    期間:〜2021年3月7日(日)
    ※状況により期間延長や勤務体制の変更、追加対応を検討する場合がございます。(営業時間は通常通り変更ございません。)

    関係者の皆様には何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
    新型コロナウイルスの早期収束を心より願っております。



  • 2021年 1月 27日

    デジタルサーカスでは、自由・オープン・フェアなカルチャーのもとで従業員全員が主体的に働くことができる環境を支援するため、
    様々な福利厚生を用意しています。

    本日は、デジタルサーカスの福利厚生に新たに加えられた「リモートワーク手当」についてご紹介します。


    リモートワーク手当

    デジタルサーカスでは現在、新型コロナウイルス対策のため全従業員を対象に、在宅リモートワークを実施しています。
    そこで、リモートワークによる通信費など在宅コストの負担軽減、在宅ワーク下における健康維持へのサポートの一環として「リモートワーク手当」の導入を昨年11月より開始しました。


  • 2021年 1月 8日

    当社では、日本政府により発表された「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」を受け、
    全従業員を対象としテレワークを推進する方針を決定いたしました。

    目的:新型コロナウイルスの感染拡大によるリスク軽減と、当社従業員及びお取引様はじめ当社関係者の皆様の健康と安全を目的としています。

    対象:全従業員

    期間:2021年1月8日(金)〜2021年2月7日(日)
    ※状況により期間延長や勤務体制の変更、追加対応を検討する場合がございます。(営業時間は通常通り変更ございません。)

    関係者の皆様には何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
    新型コロナウイルスの早期収束を心より願っております。